
河瀨監督に見出され、映画初出演にして初主演を飾った村上虹郎が、公開後1週間に わたり、ゲストをお迎えしてトークショーを開催!
第67回カンヌ国際映画祭コンぺティション部門正式出品作、河瀨直美監督『2つ目の窓』が7月26日(土)より全国公開となる。神の島・奄美大島を舞台に、16歳の少年少女が直面する、母の死と家族の再生。悲しみや葛藤を抱えた二人のたった一度の初恋を軸に、繋がっていく命の奇跡を描いた、希望の涙が溢れる感動作である。
本作のオーディションで河瀨監督に見出され、映画初出演にして初主演を飾った村上虹郎が、公開後1週間にわたり、ゲストをお迎えしてトークショーを開催する。
- 映画「2つ目の窓」公開記念 村上虹郎 映画デビュー記念 ≪ニジトーク≫ 開催!
- 期間:7月28日(月)~8月1日(金)
- 場所:テアトル新宿
- 時間:連日18:30の回上映終了後(20:30~21:00予定)
- 7月28日(月) 真利子哲也(監督)&三宅唱(監督)
- 7月29日(火) 狗飼恭子(脚本家)
- 7月30日(水) 渋川清彦(俳優)
- 7月31日(木) 村上淳(俳優)
- 8月 1日(金) 吉永淳(俳優)
- 河瀬直美監督作品『2つ目の窓』
- 7月26日(土)全国ロードショー
- 『2つ目の窓』
- 監督・脚本:河瀨直美
- 出演 村上虹郎/吉永淳/杉本哲太/松田美由紀/渡辺真起子/村上淳/榊英雄/常田富士男
- 2014年日本・フランス・スペイン/カラー/120分/シネスコ/5.1ch
- (C)2014“FUTATSUME NO MADO”JFP, CDC, ARTE FC, LM.
- ストーリー:奄美大島。それは、生命のめぐる島。島のまわりをサンゴ礁が縁取る温暖な気候風土の中に暮らす人々。島に暮らす界人(かいと)は16歳。ここ奄美に古代から伝わる八月踊りの満月の夜、その月明かりのもと、海に浮かぶ男の死体を発見する。動揺する界人の様子を見ていた同級生の杏子がいた。島の人の相談を受けるユタ神様として人々から慕われてきた杏子の母・イサは、大病を患っており遂に医師に余命を告 げられる。「神様も死ぬんだね」行き場のない想いを界にぶつける杏子。界人は、「神様は死なないよ」と虚勢を張るが真実味はない。奄美の自然の中、ふたりはただ寄り添う。一方で思春期の界人は、恋人の影を感じさせる母・岬の女としての側面をどこかで穢らわしく想っていた。そして、あの死体の男…。界人はうまく言葉にできない気持ちを抱えながら、幼いころに離婚し東京に暮らす父に会いに行く。しかし、つかの間 の父子の時間を過ごして東京から戻ってきた界人だったが、岬は忽然と姿を消していた…。